タイヤホイールのインチアップについて コンパクトカー編

皆さん、こんにちはタイヤワールド館ベストです。

今回も絶対失敗しないインチアップの方法を紹介します。

今回はコンパクトカー編です。

まず世の中のコンパクトカー事情ですが、2014年~2015年の集計で新車販売台数が上位10車種で約90万台。その内1位のアクアが24万台、2位のフィットが20万台、3位のノートが10万台と、アクアとフィットでコンパクトカーの新車市場の約半分を占めています。今回はこのアクアとフィットを中心に考えてみましょう。

まず絶対失敗しないインチアップの方法をおさらいします。


絶対失敗しないインチアップの方法の定義

その車種の最高グレードまたは特別仕様車、純正オプションで設定のあるサイズを

お手本にインチアップすれば、無理なく車をかっこよくすることが出来る!!


です。なぜこの様な提案をするかというと、無理なインチアップや無理なタイヤサイズ、ホイールサイズで装着すると、いろいろなところに支障が出てきます。

タイヤがはみ出していたり、フェンダーに当たったりと、もちろん車検も通らない仕様にもなりがちですので、お巡りさんにも捕まってしまいます。適正なサイズでないとタイヤとフェンダーの隙間が空きすぎて格好悪く見えたり、直径の大きすぎるタイヤだと車高が上がって見えたりもします。せっかくインチアップするのであれば見た目も大事だと私は思います。

ですから純正サイズであれば車検も通りますし見た目のそこないません。純正のタイヤサイズ、ホイールサイズをお手本にしていただいたいのです。


アクアの場合

それでは、アクアの純正サイズをご紹介していきます。

165/70R14・175/65R15 この2種類は一般的なアクアの純正サイズです。

175/60R16 こちらはXアーバンの純正装着サイズです。

195/45R17 そしてこれがG'sの純正装着サイズです。

上記の写真がアクアG'sです。

純正タイヤサイズが 195/45R17 81W ホイールサイズが 17インチ 6.5J インセット41 です。

RK通信社のマッチングガイド2016によりますと195/45R17で6.5Jの対応インセットが41~39・7Jですとインセット40~38になっていますが、38でフェンダーの折り返しに注意、40でハンドルフルロック時インナーフェンダー干渉に注意と7Jにすると支障が出てきますのでやはり純正ホイールサイズに近いホイールサイズをお選びになる事をお勧めいたします。

現在販売している社外ホイールは17インチであれば6.5Jの設定のある物も増えてきておりますので選びやすいと思います。逆にこれ以上大きいホイールサイズ(18インチ以上)は4穴のホイールも少ないですし6.5Jの設定もありませんので、装着している方もいらっしゃいますが現実的ではありません。17インチでも十分ホイールが大きく見えますしかっこいいと思います。17インチがアクアの1番のおススメサイズですね。

ちなみに16インチの純正サイズデータは

純正タイヤサイズが 175/60R16 82H ホイールサイズが 16インチ 6J インセット45 です。

RK通信社のマッチングガイド2016によりますと175/60R16で6Jの対応インセットが45~35・6.5Jの対応インセットが41~39になっています。


フィットの場合

次に、フィットの純正サイズをご紹介していきます。

175/70R14・185/60R15 この2種類は一般的なフィットの純正サイズです。

185/55R16 こちらはRSの純正装着サイズです。

205/40R17 そしてこれが無限の純正装着サイズです。

上記の写真が無限フィットです。

純正タイヤサイズが 205/40R17 84W ホイールサイズが 17インチ 7J インセット55 です。

RK通信社のマッチングガイド2016によりますと195/45R17で7Jの対応インセットが55~50になっていますが、50でフェンダーの折り返し・突出に注意になっております。また195/45R17のタイヤサイズでも装着は可能ですが、ロードインデックスが小さいものを装着しますと車検が通らなくなりますのでやはり純正タイヤサイズ・ホイールサイズと同じものをお選びになる事をお勧めいたします。

やはりこちらもこれ以上大きいホイールサイズ(18インチ以上)は4穴のホイールも少ないので、装着している方もいらっしゃいますが現実的ではありません。17インチでも十分ホイールが大きく見えますしかっこいいと思います。

ちなみに16インチの純正サイズデータは

純正タイヤサイズが 185/55R16 83V ホイールサイズが 16インチ 6J インセット53 です。

RK通信社のマッチングガイド2016によりますと185/55R16で6Jの対応インセットが53~48・6.5Jの対応インセットが51~45になっています。45でフェンダーの折り返し・突出に注意になっております。また1300ccのフィットは17インチの装着が出来ますがフェンダーからの突出の可能性がある為、フィット全体でいいますとこちらのサイズの方が1番のおススメサイズになります。

無理なく安全にかっこよくインチアップして、カーライフを満喫しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000